11/5 命どぅ宝 命のゆいまーるプロジェクト
(ぬちどぅたから)
さぁ今年も11月に入り、大切な行事がやってきた。毎年恒例 秋のBLS/AED講習会!
これは沖縄本島から石垣島にいたる病院関係者、及び消防士さんなどの有志で結成された
離島向けの心肺蘇生に関する講習プロジェクトです。
本講習会の詳細につきましては昨年の備忘録をご参照ください。
アウトドアでも 日常でも いつか役立つかもしれないCPR(心臓マッサージ&人工呼吸)

大切なのは「知っている」だけじゃなくて、機会を作っていかに「身体に覚えさせるか」。
繰り返しの練習が大事です。なのでこういった機会は本当に大切。
夜から行われた部では島のダイビング、シュノーケリング、カヤック関連のガイドショップが多数集まり
今年も熱~い講習会でした。
昨年から気になっていた講師のTシャツ。

よ~くみたら・・・ わかりやすい胸部圧迫の案内になってた・笑
講習費無料だというのに きちんとした受講証及びAED設置mapと簡単CPRのラミネートももらえるのだ。
毎年の恒例となりつつあるこのプロジェクト、たぶん島の皆が開催を待っている。
いつまでも続いていく事を心より願います。

そして交流会もネ!
今年は本島消防士さん達によるミニCPRコント?で大爆笑でした。
来年は西表チームも何かやらないと・・!?
というわけで内藤先生、関係する講師 スタッフの皆さん
一緒に参加した大勢の皆さん 今日はどうもありがとうございます。
お疲れ様です。 また来年!
西表島の自然に包まれて暮らそ

ぱいしぃずでは2012年からの新スタッフを募集しています
コチラを参照ください
海の魅力とシーカヤック - www.iriomote-pisces.com
探検 珊瑚礁の海を漕ぐ泳ぐ・西表島ならやっぱりカヤックの旅。全身で大自然を感じよう。
冒険マングローブの川を旅する西表島 - www.iriomote-pisces.com/
秘境 西表島で亜熱帯の川とマングローブと密林の滝を目指すカヤックツアー。
(ぬちどぅたから)
さぁ今年も11月に入り、大切な行事がやってきた。毎年恒例 秋のBLS/AED講習会!
これは沖縄本島から石垣島にいたる病院関係者、及び消防士さんなどの有志で結成された
離島向けの心肺蘇生に関する講習プロジェクトです。
本講習会の詳細につきましては昨年の備忘録をご参照ください。
アウトドアでも 日常でも いつか役立つかもしれないCPR(心臓マッサージ&人工呼吸)

大切なのは「知っている」だけじゃなくて、機会を作っていかに「身体に覚えさせるか」。
繰り返しの練習が大事です。なのでこういった機会は本当に大切。
夜から行われた部では島のダイビング、シュノーケリング、カヤック関連のガイドショップが多数集まり
今年も熱~い講習会でした。
昨年から気になっていた講師のTシャツ。

よ~くみたら・・・ わかりやすい胸部圧迫の案内になってた・笑
講習費無料だというのに きちんとした受講証及びAED設置mapと簡単CPRのラミネートももらえるのだ。
毎年の恒例となりつつあるこのプロジェクト、たぶん島の皆が開催を待っている。
いつまでも続いていく事を心より願います。


そして交流会もネ!
今年は本島消防士さん達によるミニCPRコント?で大爆笑でした。
来年は西表チームも何かやらないと・・!?
というわけで内藤先生、関係する講師 スタッフの皆さん
一緒に参加した大勢の皆さん 今日はどうもありがとうございます。
お疲れ様です。 また来年!
西表島の自然に包まれて暮らそ

ぱいしぃずでは2012年からの新スタッフを募集しています


探検 珊瑚礁の海を漕ぐ泳ぐ・西表島ならやっぱりカヤックの旅。全身で大自然を感じよう。

秘境 西表島で亜熱帯の川とマングローブと密林の滝を目指すカヤックツアー。
スポンサーサイト