fc2ブログ

Welcome to my blog

島の風が恋しくなったら

西表島の風に乗せて カヌークラブぱいしぃず日々の記録帳

Archive: 2016年08月

 西表島 興味深き台風10号ライオンロック

今年は太平洋高気圧がまったく発達してこないので発生した台風が高気圧の淵をなぞりながら沖縄を通るという方式が成り立たたない様子。台風たちは沖縄へ向かうい気配も見せず一目散に北上して本州から北海道を直撃しています。そんな中、西と東の高気圧に圧迫されて?北上し損ねた台風10号 ライオンロックが天気は西から東に変わるという世の常を無視して 東から西へと逆走中。 ※北緯30度付近を超えて西へのルートはかなり...

 西表島 更新されたグラフ事情

ぱいしぃずに詳しい方はどれが 誰なのか一目瞭然であろうガイド紹介グラフ。このたびちょこっとだけ内容が更新され これまでの5項目から 7項目にお題目が増え さらに詳細なガイドの特性掲載されています。更新されたページはコチラ→http://www.iriomote-pisces.com/#!guide/c12jpそんなことよりBLOGやFBを更新しなければと思い続けてお盆が過ぎ去っていきました。全国の皆さん台風に気を付けて~冒険の扉を開いて 島で新たな...

 西表島 コンパクトに自然を満喫

早起きして誰もいない川へ漕ぎだしました。お姉ちゃん上手にカヤックを操っています。時間が早いのでサガリバナもまだまだ綺麗に見ることができました。今年は本当に長くたくさん楽しめるマーレ―のサガリバナです。滝に到着。ずーっと飛び込みして楽しんでいました。私は途中で寒くなってしまいましたよ。川の水はやはり冷たいですね。帰りの川も静かでとても綺麗な景色を満喫しながら帰りました。最高!子供たちよ夏休みの絵日記...

 西表島 暑さに負けず山登り

連日好天に恵まれる西表島です。もう少し曇ったり、雨降ってくれてもいいかな・・と少し感じていますが。滝の上ではやっぱり晴れていてほしい!暑い中の山登り直後な この上流の水の冷たさがとってもありがたい。気持ちいいのです!お二人本日のご参加ありがとうございます。冒険の扉を開いて 島で新たな世界を発見に出かけよう水上を滑るような自転車感覚 体験してみないとわからない事...

 西表島 焦らず無理せず3世代ツアー

急きょご参加いただきました3世代旅行~。午後からのーんびりとマングローブの川へ沢へ。無理して山道をあがらずに 上流の沢でゆっくりティータイム。全員タンデム二人乗りに分かれて・・・・カヤックごとにそれぞれの物語を紡いでいたようです(^◇^)皆さん本日のご参加ありがとうございます!機会があれば次回はのんびり一日遊びにお越しください。冒険の扉を開いて 島で新たな世界を発見に出かけよう水上を滑るような自転車感...

 西表島 2年越しのアダナデ

不思議な熱き仮面Guy’sが滝つぼで思いをぶつけております。そう、昨年はかなり上流まで進んだものの 雨と雷に阻まれ達成できなかったアダナデの滝へ雪辱をはらしにきたのだ~。今年は天気に恵まれてよかったです。2年越しのアダナデの滝まであと少しついに来た~!皆さんご参加ありがとうございます。無事に滝までたどり着けてホッとしました。良かった良かった。冒険の扉を開いて 島で新たな世界を発見に出かけよう水上を滑る...

 西表島 絶妙な登場の仕方

お二人の準備が素早かったおかげで朝いちばん気持ちよい時間帯で出発しました!滝も川も我々のものだ~。ナンちゃって。そのくらい空いていて気持ち良かったのです。「たまにウナギが出るんですよ・・」「あっ あれですか?」絶妙のタイミングで登場してくれたウナギちゃん。仕込みのような登場でした。感謝感謝帰りは一人乗りに乗り換えて 楽しそう~。冒険の扉を開いて 島で新たな世界を発見に出かけよう水上を滑るような自転...

 西表島 早朝の醍醐味

本日の参加者は全員が西表島前泊です。これは、やるしかないね、行くしかないね!ちょっと早起きは三文の徳カヤックツアー♪見るが良い。この誰もいない鏡の川を。野鳥のさえずりをバックミュージックに思い切り満喫しました。もちろん滝つぼも一番乗り、誰もいません。濁りのない清らかな滝つぼで癒されました。皆さん歩きながらも周囲を色々よく見て 不思議なものや面白いものを見つけていました。気持ちよく楽しい朝に万歳!本...

 西表島 ちょっと島を不在します

本日8/4~8/8まで私用で島から離れています。大変申し訳ございませんがその間ツアーはお休みです。お問合せいただいたみなさんごめんなさい。9日(火)より通常通り営業していますが それまでメールの確認・返信は少し遅れます。電話は転送していますのでお問合せはお電話がスムーズです。9日以降のスケジュールは以下の通りです。9日(火) 水落の滝1日/ピナイサーラ1日10日(水) 西表ブルー1日・残席わずか/ナーラの滝1日・...

 西表島 本日は海を漕ぐ

昨日の山から一転、本日は海へ!山系でも海系でも川系でもなんでも楽しめる要素がある西表島って本当に素晴らしい。お二人、本日もご参加ありがとうございます!冒険の扉を開いて 島で新たな世界を発見に出かけよう水上を滑るような自転車感覚 体験してみないとわからない事...