Archive: 2015年12月
西表島より1年の感謝を込めて!
お蔭様で今年も無事に2015年を終える事ができます。ご予約、お問合せ、ご参加 いただいたすべての皆様ありがとうございます。今年は新店舗移転に伴い年の初めはバタバタしていました。初めての島外遠征ツアー(天草)は台風の影響で海に浮かぶことはできませんでしたが地元の方の協力で山登りなど楽しむ事ができました。また海外からのゲストをご案内するツアーにも取り組ませていただき 新たな経験をしました。関係する全ての皆...
西表島 漕ぎ納めツアー!
ちょっとだけ風がおさまってます。行けるところ 今日は秘境ナーラへ。こちらも増水しています。年末漕ぎ納めなのでちょこっと御馳走ランチ。帰りは少し風が吹くものの 晴れ間が嬉しい時間です!今年最後の漕ぎ納めツアー リクエストありがとうございます。◎◎新年は元旦より漕ぎ初め予定!◎◎ 皆さん ご参加お待ちしています。★参加日・お名前・感想とご一緒にメールください/画像サイトより招待状送付します★西表島カヌークラ...
西表島 奇跡の?再会ツアー!
冬型気候で北風が強い~。行けるところが限られています。皆で相談の上本日は2チームに分かれて。サンガラに(途中向かい風区間有)チャレンジチームとピナイチームに。ピナイチームが撮った風に挑む皆さんの雄姿↓と、思ったけど風ビュンビュンでこの後断念。ピナイ滝壺のんびりにチェンジ。そうとは知らず・・滝上チームが何気なく撮った一枚に奇跡的に写っていました。(画像右上 グリーンとブルー&オレンジに注目)そしてたま...
西表島 大瀑布堪能1day~!
風が強くて今日行けるところは限られています。昨年同じ場所をご案内しましたが 今年は姿の違う滝で又来て良かったかも~。昨日の雨で大爆発中でございます。滝の上に無事到着。水量すごーい。北風ピナイサーラ名物、「滝の上に居るのに滝修行」でした!すっごいしぶき。とっても気持ち良かったです!今年1年分の何かが全て洗い流されるような清々しさ☆帰りはラッキーにもヤマネコの食痕発見!この大きな黄色い足はシロハラクイナ...
西表島 年末最後の海ツアー!
朝から激しく雨。心折れそう~な雨。でも海は少し落ち着いてるからこの日を逃す手はない! 今日は追い風ドリフトツーリングだ。 雨はやんだり降ったりですが 海の色は時折綺麗でした。暖かいスペシャルランチで仕切りなおし。帰りはけっこう うねってた。頑張りました!年末最後に海に出られて良かった。リクエストありがとうございます!★参加日・お名前・感想とご一緒にメールください/画像サイトより招待状送付します★西表...
西表島 晴れ間よ有り難う~!
年末に向け天気は悪くなる予想ですが・・今日だけ(?)は晴れ間がのぞきました~。嬉しいな。12月でも(カッパを着込んで)滝修行が出来る島 それが西表島・・。この島の魅力を思い切り感じとれたかな? ナーラの滝よありがとう。そしてお二人 ご参加ありがとうございます。★参加日・お名前・感想とご一緒にメールください/画像サイトより招待状送付します★西表島カヌークラブ ぱいしぃず | ↑ 西表島&旬なぱいしぃず情報はこち...
西表島 雨に包まれジャングル探検!
1日冷たい雨降る西表島ですが・・負けずにカヤック&トレッキング~♪雲に包まれてぐずついた天気ですがお蔭様で滝は大迫力!やったー。悪天候にも負けず ご参加いただきましてありがとうございます。★参加日・お名前・感想とご一緒にメールください/画像サイトより招待状送付します★西表島カヌークラブ ぱいしぃず | ↑ 西表島&旬なぱいしぃず情報はこちら海の魅力とシーカヤック - www.iriomote-pisces.com探検 珊瑚礁の海...
西表島 冬場は恒例メンテナス~!
毎年店主のみ忙しくなる オフシーズン。ぱいしぃずメンテナンス工房始まってます。 西表島カヌークラブ ぱいしぃず | ↑ 西表島&旬なぱいしぃず情報はこちら海の魅力とシーカヤック - www.iriomote-pisces.com探検 珊瑚礁の海を漕ぐ泳ぐ・西表島ならやっぱりカヤックの旅。全身で大自然を感じよう。冒険マングローブの川を旅する西表島 - www.iriomote-pisces.com/秘境 西表島で亜熱帯の川とマングローブと密林の滝を目...
西表島 夕陽と追いかけっこ~!
オフシーズン 誰もいないフィールドを堪能してきました。川も静かで最高ですね。ちょっとゆっくりめの出発でしたので 南国、西表島といえど あと少しで夕陽の頃。皆さんご参加ありがとうございます。★参加日・お名前・感想とご一緒にメールください/画像サイトより招待状送付します★西表島カヌークラブ ぱいしぃず | ↑ 西表島&旬なぱいしぃず情報はこちら海の魅力とシーカヤック - www.iriomote-pisces.com探検 珊瑚礁の...
西表島 冬のサガリバナ~!
12月に入りましたが最近サガリバナが満開。つぼみもたくさんついています。初夏の花が狂い咲き?なんででしょうね。理由は不明ですが 毎年必ずこの寒くなってくる時期にサガリバナが咲きます。私は毎年第3ピークだと思ってます。 今年の第3ピークはかなり増量中ですよ。今年は台風多くて いつもの時期に思い切り咲けなかったから?またこの時期は蜂の活動も鈍いせいか? 昼間でも落ちずに咲いているのが見られます。ジャングル...