Archive: 2015年05月
西表島 4月後半~5月の皆さんⅧ
泳がず見られる ニモのおうち。久々に行ってきました! 本日はキッズと共に ピナイサーラ&ビーチエントリーシュノーケリング。 今日はふたつのビーチを楽しんでから午後の空いている川へ出かけてきました。片方のビーチは貸切だよ~ん。せっかくの西表島、景色をプライベートに楽しみたいですよね。午後はお父さんとペアでカヤッククルージング。天気も最高で良かったです!今年じわじわ人気の出て来たこのツアーは◎ピナイ...
西表島 4月後半~5月の皆さんⅦ
穏やかな天気に恵まれました。安心してキッズ海漕ぎへ~。帰りの干潮時の河口は子供先導さんが船をトゥイング。去年からこの引き馬ならぬ引きカヤックがいたくお気に入りとの事です。あとどのくらいしたらシングル艇を1人漕げるようになるかな~。楽しみですね!!★参加日・お名前・感想などと一緒にメールください/画像サイトより招待状送付します★西表島カヌークラブ ぱいしぃず | ↑ 西表島&旬なぱいしぃず情報はこちら海の魅...
西表島 4月後半~5月の皆さんⅥ
GWというのにちょっと肌寒かった5月。ツアーでは体を動かす分には丁度良い感じ!滝はちょっと冷たいかな~・・・。 寒くてホタルも少ないのでナイトツアーは無くなり別の意味でナイトツアーが盛り上がりました。美味しいものをたっくさんありがとうございます~!!そして八重山病感染者が増えていく夕暮れでありました。皆さんご参加ありがとうございます!発作が起きたら遊びに来てくださいね。★参加日・お名前・感想などと一緒...
西表島 4月後半~5月の皆さんⅤ
潮周りによってはマングローブ林にトリップ!この潮でしか見ることのできない 幻想的な景色が待ってます。水遊びが気持ち良いシーズンっていいですね。アドベンチャー度 高し・カヤックに乗ったまんまで滝修行できちゃう水落の滝!浴びたりなくて カヤックから降りて滝へ!皆さんご参加ありがとうございます。西表島を自然を大好きになってもらえますように。そしてまた島に会いにお越しくださいね。★参加日・お名前・感想など...
西表島 4月後半~5月の皆さんⅣ
気持よい晴天に恵まれました。滝あそびが最高の1日です。 時間をずらせば空いて まさに自然のみ!!な状態を味わえます。全身で自然を味わっちゃいましょう。皆さんご参加ありがとうございます!不安がっていた方もちょっとの勇気があれば自分の力で自然を楽しめると気付いていただけたことでしょう。これからもたいくさん自然を味わってくださいね。★参加日・お名前・感想などと一緒にメールください/画像サイトより招待状送付...
西表島 4月後半~5月の皆さんⅢ
ジャングルの緑が美しい場所。ここで撮るのが最近のお気に入りでございます。西表島は海も綺麗ですよ。しかもカヤックでしか訪れる事の出来ない場所が多いのでツアーではいつもプライベートビーチを満喫。荒れた日は風を感じながら 波をさき カヤックで進む爽快感を味わってくださいね。穏やかな日は浮かんでいるだけでも至福のひととき。皆さんご参加ありがとうございます!&リピーターの皆さん今年も島に遊びに来てくださって...
西表島 4月後半~5月の皆さんⅡ
そういえば今年のGWは途中少し気温がおちたもののいつものような雨の心配はほとんどなくてラッキーでした。今年はパイナップルの出回る時期が早いそうでGWにも関わらず美味しいパインを連日提供できました。良かった!皆さん遊びにお越しいただきましてありがとうございます!またぜひ島に遊びにに来てね~。★参加日・お名前・感想などと一緒にメールください/画像サイトより招待状送付します★西表島カヌークラブ ぱいしぃず ...
西表島 遅い梅雨入り宣言
番外編:沖縄の梅雨入り先日の5/20にようやく沖縄地方の梅雨入り宣言が出ました。平年と比べると約11日遅いそうですよ。それもそのはず梅雨入り前の5/11くらいから台風6号が接近して梅雨前線を持ち上げてしまっていたからです。台風がなければとっくに宣言が出ていたことでしょう。ちなみに奄美は19日に梅雨入りしているので奄美より遅い梅雨入りとなりました。さて梅雨入り3日後西表島では梅雨前線の影響により久々に大雨・増水で...
西表島 4月後半~5月の皆さん
いつもいつも繁忙期後にBLOGSTOPでごめんなさい。今年もGW及びGW前後は多くの皆さんにあそびにお越しきただきありがとうございます!参加された皆さんに少しでも西表島の素晴らしさや自然で遊ぶ楽しさが伝われば嬉しいです。毎年この時期に合えるリピーターの皆さんもありがとう!!晴れ男も 雨女もみんな大歓迎です。またぜひ西表島に会いに来てくださいね。★参加日・お名前・感想などと一緒にメールください/画像サイトより招待...
西表島・前線と共にロングツアー!
長距離ナーラの滝へ出発! 準備の時点でぶわーッと雨。断続的に降り続く雨も 滝では小康状態。 皆さんそれぞれに楽しんでいました。 今日は↑雨の神も参加してます。雷も遠くで鳴らしてました。サガリバナが咲き始めています。今年も楽しみですね。初夏サガリバナを予約されている皆さんこれからのサガリバナ情報を要チェックです!どうしても毎年この時期は(梅雨気味)前線にかかってしまう西表島ですので雨はしょうがない。...