fc2ブログ

Welcome to my blog

島の風が恋しくなったら

西表島の風に乗せて カヌークラブぱいしぃず日々の記録帳

Archive: 2012年12月

 

今年の漕ぎ納めツアーは 仲良し親子のお二人に恵まれました!気温がぐんぐんさがる寒い一日でしたね。上原便欠航の中、大原経由でのご参加ありがとうございます!!それから今年参加された皆さまぱいしぃずをご利用くださり本当にありがとうございます。感謝しています。みなさま またいつの日か、西表島へ遊びにお越しくださいね。お待ちしています。●年始漕ぎ初め確定ツアーはこちら↓元旦(火) 絶景堪能ピナイサーラ1日ツア...

 

抜群のカヤック日和!冬も毎日こうだといいのにね、というご機嫌なコンディションでした。初めは不安そうでしたが 漕いでみたらトコトンはまりそうなMさん、常に先頭を漕ぐ!人生、何事もチャレンジですね~♪↓今日は道中様々な生き物に出会う事ができました。みなさんの運、強いね。 森の中には至るところにツワブキの黄色い花が鮮やかです。 フトモモの花が咲いてる~。こちらはナーラ! 右はつぼみです。穏やかな天候に恵ま...

 

12/27より最近番外編続きでしたが 久々にツアー画像も更新です!風がちょっとだけあって肌寒い日でした~。お二人ご参加ありがとうございます!またいつか遊びにお越しください。待ってます。ツアー画像get!コチラを参照ください西表島カヌークラブ ぱいしぃず | ↑ブログ以外のよもやま情報海の魅力とシーカヤック - www.iriomote-pisces.com探検 珊瑚礁の海を漕ぐ泳ぐ・西表島ならやっぱりカヤックの旅。全身で大自然を感じ...

 

番外編:テザリングについてようやく西表島に戻りました。いつも島を出る際には業務用としてemからUSB接続タイプのレンタルデータ通信端末を借りています。これがけっこう面倒でもあり、それなりに料金がかかるので少し前から色々と方法を検討していました。※島内においては よくある携帯タイプのデータ通信端末全般が圏外で使用できなかったのです。 今は場所によってはウィルコムなど一部入るようですしauでも1種類だけ使用で...

 

番外編:エゾシカの行進所用で店主地元の北海道へと一週間ほど戻っています。今年も12月にしては雪多し。谷間を走っていると野生の群れが道路を横切っていきました。クリスマスも近いので、トナカイ。 とはいかないけれど エゾシカ~。★お知らせ★12/18(火)~ 25(火)まで一週間ほど所用で島を離れます。ツアーはお休みとなりますのでよろしくお願いいたします。メール、電話によるお問合せは大丈夫です。※こちらからの送信メ...

 

番外編:恒例印刷作業毎年恒例の賀状印刷シーズン到来です。今年はちょっとのんびりしてた!!間に合うかな~?新年にはこの島の風が皆さんの手元にそれぞれ届きますように。旅するハガキに思いを載せて。★お知らせ★12/18(火)~ 25(火)まで一週間ほど所用で島を離れます。ツアーはお休みとなりますのでよろしくお願いいたします。メール、電話によるお問合せは大丈夫です。26日より年末年始は通常営業です。年始漕ぎ初め確定...

 

北風ピューッと吹き始め 上原便は欠航してしまいました。はるばる波照間から石垣へ石垣から大原へ大原から上原へ移動がたいへんな一日だったと思います。お二人、本日のご参加まことにありがとうございます!滝壺は独占 静かに楽しめました。サガリバナも待っていましたね。ではまたの機会には青い空とまぶしい太陽の西表島にぜひ会いにきてください。お待ちしています。ツアー画像get!コチラを参照ください西表島カヌークラブ...

 

なんと穏やかな良い天気でしょう!こんな日にツアーがあって幸せだ~。と、いうわけでナーラへ。見よこの陽射し!暑いんだぜ、今日は滝で泳ぎました。 見よこの幸せな画像!お二人きっと幸せになります。天気も祝福してますよ。本日のご参加ありがとうございます。この時期 穏やかな天気に恵まれるのはラッキーでしたね!また仲良く島に遊びにお越しください。ツアー画像get!コチラを参照ください西表島カヌークラブ ぱいしぃ...

 

番外編:久々の滝ハンターここ2,3日素晴らしい陽気が続きました。ツアーの少ない(と、いうかナイ)オフシーズン、こんなときにはハンティングへ!とある本流の奥地へ進みますと・・見えてきたよ~滝だ!予想を上回る成果。綺麗ですね~高さも十分。ホックホク大充実の滝ハンターでした。ただ、・・遠いんだ~。ツアー画像get!コチラを参照ください西表島カヌークラブ ぱいしぃず | ↑ブログ以外のよもやま情報海の魅力とシーカヤ...

 

朝から穏やかな南よりの風。久々に風が落ちました!嬉しい事にツアーのご予約も舞い込んだよ~。と、いうわけでのんびりと滝壺へ。 熱々のお昼ごはんをいただいて静かな川を漕ぎ戻りました。本日の川は鏡のように凪いだ水面が印象的で誰もが大満足のカヤック日和となりました。本日のご参加ありがとうございます!ツアー画像get!コチラを参照ください西表島カヌークラブ ぱいしぃず | ↑ブログ以外のよもやま情報海の魅力とシーカ...