Welcome to my blog
島の風が恋しくなったら
西表島の風に乗せて カヌークラブぱいしぃず日々の記録帳
HOME
ABOUT
About Me
Contact
INDEX
SEARCH
CLOSE
RSS
MOBILE
ADMIN
Archive: 2012年11月
READ MORE
ツアー
29, 2012
11/28より天気がめまぐるしく変化しています。今日は雨を覚悟していたけれど予想外に晴れました ラッキー!カヌーもトレッキングも小さな体で元気よく頑張った~!! 滝は少し増量中で見応え満点。ご参加ありがとうございます。7年ぶりの西表、楽しんでいただけましたでしょうか。またぜひ太陽の陽射しと共に島に遊びにお越しください。ツアー画像get!コチラを参照ください西表島カヌークラブ ぱいしぃず | ↑ブログ以外のよも...
READ MORE
→
READ MORE
ツアー
25, 2012
昨日とはガラッと変わり今日は南東、みなみ風~♪太陽と青い空が帰ってきたぞー。何もしなくても笑顔になっちゃう天気です。2チームに分かれて↑↓滝へ遊びにGO。暑いくらいの陽射しを感じつつ、もしや滝で泳げるのでは?と期待しながら・・。 ホラね、日差しさえあえば泳げるのだ~。帰りのカヌーは水かけ合戦。頭から水をかぶって戻り(一部)さらに最後は海にも飛びこんで全身で南の島を満喫してらっしゃいました(さらにごく一部...
READ MORE
→
READ MORE
ツアー
25, 2012
11/24より朝から重たい雲に覆われています。残念ながら上原便は欠航~。でも、大原港経由でお越しいただいてスタートです!ちょっと肌寒いけど体を動かせば暖かいぞー。滝上に到着。遠くまでよく見えました!こちら午後出発組。川も滝も静かでほぼ貸切。贅沢~~!その上帰りは満潮に近づくおかげで水位も上昇。普段カヤックで入れないマングローブの中に漕ぎ進みました。今日一番最後にここを漕いだのが我々となりました。本日ご...
READ MORE
→
READ MORE
ツアー
23, 2012
11/22のツアーより時間が進むにつれて良い天気になりました!嬉しいね~。漕ぐ度に「気持ちいい~」の連発です。もちろん滝壺も気持ち良かったのです!お二人ご参加ありがとうございます。またのんびり遊びにお越しください。ツアー画像get!コチラを参照ください西表島カヌークラブ ぱいしぃず | ↑ブログ以外のよもやま情報海の魅力とシーカヤック - www.iriomote-pisces.com探検 珊瑚礁の海を漕ぐ泳ぐ・西表島ならやっぱりカ...
READ MORE
→
READ MORE
講習・研修
23, 2012
ロープレスキュー講習会 2012年 11/12~14 岡山すっかり更新忘れていました。先日出席したロープレスキューの講習会の様子から。ほとんどの参加者が本職、消防隊の皆さん。というわけで普段のロープワークより数段上のレスキュー講習。 3日間、大変勉強になる講習会でした。レスキュー以外の事につながるヒントもたくさんありました。遠かったし 難しかったけど行って良かった!皆さんお世話になりました。ありがとうございま...
READ MORE
→
READ MORE
ツアー
19, 2012
11/18のツアーよりしとしとしと秋雨の中ですが シーカヤックを満喫してきました!久々の雨でナーラは増量中。滝の前は風としぶきで肌寒い!風を避けていつもより手前でのんびりとランチタイムしました。 さがり花が咲いていました。あらら、先日の暖かい陽気に誘われたかな?ジャングルは雨に濡れて光っていました。本日のご参加有難うございます!雰囲気溢れるジャングルはいかがでしたでしょうか。ぜひ次回は陽射し降り注ぐ西...
READ MORE
→
READ MORE
ツアー
13, 2012
初八重山、初沖縄、初カヤックのお二人。カンムリワシに出会ってからスタートです!ラッキーにも天気は上向き。静かで美しい川を漕ぎました!カヤックはまってしまったのではないでしょうか。ぜひいろんなところで水上の旅を楽しんでください。手長エビに遊んでもらってます↑ 本日のご参加ありがとうございます。また遊びにお越しください!島には色々な冒険が待ってます。ツアー画像get!コチラを参照ください西表島カヌークラブ...
READ MORE
→
READ MORE
ツアー
12, 2012
はいたーい 昨日より北風に変わった西表島です。恒例の上原便欠航の1日。久々のピナイサーラ行ってきました。川も山も気持ちいいね~!気温は予想ほどあがらず22度近辺でしたが山登りには快適な温度。湿度も低くてサラッとしてて・・・、って!感じてるのはガイドだけ。Tさんご夫婦との湿度の感じ方があまりにも違ったので驚きました。そうか、内地はもっと湿度が低いのですよね~。と、いうわけで亜熱帯ジャングルを思いきり楽...
READ MORE
→
READ MORE
ツアー
11, 2012
11/10より暖かく 晴れと曇りがバランスも良く 風穏やか。そんな抜群の1日。お久しぶりのお二人と今回はナーラへ!いやー良かった良かったんだよ。途中までは。ここまでは。あとは我々3人の秘密です。とにかくナーラは気持ち良かったのである。明日からは天気も下り坂。本日はたいへん天気に恵まれ良かったです。お二人ご参加ありがとうございます。今回の苦行に懲りずまたいつか遊びにお越しください~!ツアー画像get!コチラを...
READ MORE
→
READ MORE
講習・研修
09, 2012
11/7 水難救助員およびガイドダイバー等に対する講習 (OMSB主催)毎年春、石垣島と宮古島で行われていた講習会が初の試みで秋、西表島でも行われました。画像は一次救命措置の練習風景ですが今回はこのほかに・気象海象に関する気象台の方の講義・カヤックなどの事故防止についてOKGAの講義 ※OKGAの活動はこちらをどうぞ・水難事故発生の現状と対策などOMSBからの講義など 座学も充実の半日でした。ジッと座るのが苦手な...
READ MORE
→