Welcome to my blog
島の風が恋しくなったら
西表島の風に乗せて カヌークラブぱいしぃず日々の記録帳
HOME
ABOUT
About Me
Contact
INDEX
SEARCH
CLOSE
RSS
MOBILE
ADMIN
Archive: 2012年05月
READ MORE
番外編
30, 2012
番外編:さぬきうどん本日のお昼ごはんは届いたばかり、さぬきうどんだ♪秀さ~んthanks! それぞれにぶっかけにして美味しくいただきました。美味しかった。ごちそう様です。と、いうわけで美味しいお昼ごはんをはさんで色々な談義中の事務所です。一応、残りのインシデント考察やら 怪我傷病に関するワークショップでもあり。5月後半は暇な日が多かったナ・・・・。来たるピーク期に向け体力温存中。コチラを参照ください海の...
READ MORE
→
READ MORE
講習・研修
29, 2012
西表島カヌー組合 救助訓練今日予定されていた組合主催のピナイサーラ救助訓練はあいにくの天候により中止。かわりに室内においてストレッチャーの取り扱い確認が行われました。参加者の中には はじめてストレッチャーに触れる新人もいるので大切な事です。山道をイメージして わざわざ狭いところを通過しております。というわけで本日参加されたカヌー組合員 各ショップの皆様お疲れさまです。我々ぱいしぃずも4名全員出席し...
READ MORE
→
READ MORE
ツアー
29, 2012
5/26、27のツアーより2日連続参加のカヤッカーK野さん漕ぎはバッチリ!西表ブルーを満喫しました。曇り空でも海はきれいだった。翌日は西表らしい川とジャングルへ。滝と森の世界も楽しんできました。二日間、西表のカヤックを味わっていただき感謝しています。ご参加ありがとうございます!また漕ぎにきてください。スタッフ一同お待ちしています。コチラを参照ください海の魅力とシーカヤック - www.iriomote-pisces.com探検...
READ MORE
→
READ MORE
ツアー
26, 2012
5/25のツアーよりマングローブ生い茂る川を漕ぐ滝遊びも満喫~な半日ツアー。ぜひ 次回は1日かけて島を冒険してくださいね!こちらはナーラの滝チーム。潮回りに味方されスイスイと漕ぎました。滝壺前でランチタイム、これが楽しみ。 絶景を愛でる。これが正しいピナイサーラの過ごし方!?こちらはピナイサーラチーム。潮周り的に満潮時の今、カヤックの中を探検。本日ご参加のみなさまありがとうございます。天気も良く 一足早...
READ MORE
→
READ MORE
講習・研修
25, 2012
ぱいしぃずワークショップ④ 社外編 5/24さぁ昨日に引き続き リスクマネジメントワークショップ2日目です。今日もプロジェクター使用。いやこれ本当に便利。欲しいな~。大画面いいね~。さぁ今日の課題は練りに練った。きっとわかりやすいし参考になるはず~。 と、いうわけでまずはもくもくと作業。わかりやすくペタペタ貼っていきます。ここまではよく見るリスクの洗い出し&グラフ表示。ここから一工夫して種類の見極めへ。...
READ MORE
→
READ MORE
ツアー
25, 2012
5/24のツアーよりこの素晴らしい海に誘われて お客様が来た~! しかも新婚サンイラッシャーイ~♪じゃ、迷わずご希望の海へ 滝へ 行きましょう♪ 滝浴びはいかがでした?光る海とカヤックと滝 気持ちよい一日でした。これから先も末永くお幸せに 力合わせて漕いだ日を忘れずに どうぞまたいつの日か西表島に遊びにきてくださいね。お待ちしてま~す!!コチラを参照ください海の魅力とシーカヤック - www.iriomote-pisces...
READ MORE
→
READ MORE
講習・研修
24, 2012
ぱいしぃずワークショップ③ 社外編5/23春からこつこつ取り組むワークショップも(その1 その2)今回からは社外編。近隣に声掛けしてワークショップの輪を広げてみました。さっそく夕方から開催~。文明の利器 プロジェクターを使用するという画期的な資料提示。便利~!!なおかつ操作が楽しかった。プロジェクターほしいなぁ。あッと言う間に2時間経過。真っ暗だ。みなさん本日はご参加ありがとうございます。本質的な事、普段...
READ MORE
→
READ MORE
番外編
23, 2012
番外編:西表ブルー 今日は1日 海がどこまでも綺麗で我々シーカヤッカーを呼んでいます。惹かれるままに、海、そぞろ漕ぎ。とっても気持ち良かった!ガイドたけなので途中はサーフゾーンを漕いでみたり滝ハンティングがはじまったり ラーメン奉行が降臨したり・・この素晴らしい 西表ブルーを堪能しました。ゆらゆらきらきら光る水面。 今日漕ぎに来て良かった~。自然て本当に美しいね。そして本日の透明度には感嘆。底まで見...
READ MORE
→
READ MORE
ツアー
22, 2012
5/21のツアーよりもしかしたらとは思っていたが今日は朝から上原便欠航。久々の大原港経由でのツアー開始となりました。でも天気は上々、カヌーも滝も気持ち良かったです。上原便欠航があるとは 天気はまだ不安定です。ご参加の皆様長びく午前ツアーにもかかわらずご参加決めてくださってありがとうございます。こうなったら次回は ぜひ1日ツアーで遊びに来てくださいね。きっともっと楽しめます!コチラを参照ください海の魅力...
READ MORE
→
READ MORE
ツアー
22, 2012
5/20のツアーよりこの時期は貸切状態のフィールドを楽しもう~♪午前は南よりの蒸し暑い風だったが お昼から北よりに風がまわり涼しくなった。絶景から下をのぞくと涼しさ倍増~!?Tさんご参加ありがとう!またいつかこっちの島も懐かしくなったら遊びききてくださいね。お待ちしてまーす。コチラを参照ください海の魅力とシーカヤック - www.iriomote-pisces.com探検 珊瑚礁の海を漕ぐ泳ぐ・西表島ならやっぱりカヤックの旅。...
READ MORE
→