Welcome to my blog
島の風が恋しくなったら
西表島の風に乗せて カヌークラブぱいしぃず日々の記録帳
HOME
ABOUT
About Me
Contact
INDEX
SEARCH
CLOSE
RSS
MOBILE
ADMIN
Archive: 2012年04月
READ MORE
ツアー
30, 2012
4/29のツアーより上手にカヤックを漕ぐお二人です!本日のカルガモ隊長。カヤックに囲まれても動じないかも。カモかも。こちらはナーラ。ここ数日の潮周りは良い!ナーラチャンスだ~。本当にいつきても素晴らしい滝。ナーラ満喫!あれ?今日って1グループだっけ?というくらい打ち解けあうゲストの皆様。暑いから滝壺リラックスが最高だ~。そしてカヤックも満喫しました。どこに行っても水の流るる西表島。気持ちいいよね。梅雨...
READ MORE
→
READ MORE
ツアー
29, 2012
4/28のツアーより沖縄のガイドがみんな気にしてた最近の傘マーク続きの天気予報。やっぱりね~ 本日より沖縄地方、とっても早い梅雨入りしちゃいました。しょうがないよね。GWも梅雨も楽しもう!そしていつもより早い夏が来るといいね。というわけで本日微妙に曇天です。昨日のシーカヤックから川用の小回り抜群カヤックに乗り換えて出発~!マングローブの木々の間をすり抜けながら 目指すはサンガラの滝。みんなを滝の裏から...
READ MORE
→
READ MORE
ツアー
27, 2012
昨日吹いていた上原便を止めるほどの風はやんだ。今日は穏やかな東よりの微風に恵まれ海ツアー日和!いつもありがとう!S木さんチームがカヤックを楽しみにやってきたぞー。風もあたらずご覧のとおり。綺麗な水面! 本っ当に綺麗です!肉眼で見たあの景色が伝えられないのが残念。わいわいと漕ぎ進みます。途中、予想通り(?)事件もおきつつ・・でも、備えあれば憂いなしって感じですね。 無事に上陸して休憩。 気持ちよく体が...
READ MORE
→
READ MORE
講習・研修
27, 2012
ぱいしぃずワークショップ② 社内編 GW前、嵐の前の静けさか?昨日は全員ツアー無し。しょーがないので送迎車の整備をしたり GWに備えてのソーキ煮込みなど午前はそれぞれに活動。午後からの開いた時間は先日の基本編ワークショップ①の続きです。今回もガイドに出る前の基本の基本をおさらい。全員の意識と知識の共有ができたことでしょう。さらに残りは毎年行っているリスクの洗い出し。人数がいると様々な視点から新たな...
READ MORE
→
READ MORE
ツアー
27, 2012
4/25のツアーより本日はマンツーマン、みっちりガイドツアーだ~!・笑天気は良いが南風がかなりの強風です。途中、向かい風となるところもありますがさすがカヤック経験者、問題なく進みます。気温も高いので滝浴びが気持ち良かったよ~。 半日ながら大満喫のツアーです。ご参加ありがとうございます。これからの旅も楽しんで、またいつか西表島に遊びにきてくださいね!コチラを参照ください海の魅力とシーカヤック - www.irio...
READ MORE
→
READ MORE
番外編
25, 2012
番外編:石垣出張今日は石垣出張でした。右手に見えているのはワインではありませんよ~。会場はクーラーでキンキンに冷え込んでおり常温生活の私には辛いフィールドでした。コチラを参照ください海の魅力とシーカヤック - www.iriomote-pisces.com探検 珊瑚礁の海を漕ぐ泳ぐ・西表島ならやっぱりカヤックの旅。全身で大自然を感じよう。冒険マングローブの川を旅する西表島 - www.iriomote-pisces.com/秘境 西表島で亜熱帯...
READ MORE
→
READ MORE
ツアー
24, 2012
4/23のツアーより本日は東の風 微風 波もなく最高のカヤック日和~。今日参加した皆さんホントラッキー!というわけでこちらチーム女子会。ゆんたくに花開きます!?こちらは昨日石垣で行われたトライアスロンに参加した猛者 チームトライアスロン。3種目フル参加という鉄人も混じっています。今日は暑いので滝浴びが最高~に気持ち良いっ。 なかなか浴びられなかった最後尾席、やっと滝浴びポジンションへ~!!!↑滝の前で全...
READ MORE
→
READ MORE
講習・研修
23, 2012
ぱいしぃずワークショップ① 社内編 昨日の午後は空いた時間を利用してスタッフ全員でのワークショップを行いました。今春リスクマネージャー養成研修会で得てきた経験を取り入れつつも独自変化させた内容です。先導役が課題や内容を吟味し 目安となる柱を作ります。ワークショップなので最後はみんなの意見や思いが柱に肉付けされていき形になるはずです。↑穴埋めクイズに悩むガイド達。残りの内容を消化して 次のステージに...
READ MORE
→
READ MORE
ツアー
23, 2012
4/22半日ツアーよりしとしと雨でスタートの本日 午前ツアーです。ガッツリレインウェアで防御していったけど途中から雨はあがった。良かった~。森の番人のように立ちはだかる1対の大木。雨に濡れてより雰囲気UP!滝壺に到着です。 ほぼ終了していたと思われるヤエヤマウツギが少しだけ咲いていました。可憐な花です。それぞれに二人乗りカヤックを上手に操船していました。本日ご参加の皆様ありがとうございます。本日は少し...
READ MORE
→
READ MORE
番外編
22, 2012
番外編:春の風物詩春のお楽しみのひとつ。もずく採りに行ってきたよ~。今年は2月の日照条件が悪かったのでもずくの成長が遅い?いつもよりすこし遅い時期での収穫となりました。もずくは浅いときが採りやすいので大潮干潮狙いです。今日を逃すとGW後の大潮になっちゃうので激しい南風ではあったが決行しました!ポイントについたら銘々もずくに熱中です!採ってみましょう。ほら こんな感じ。 水中の茶色っぽく見える部分は...
READ MORE
→