Welcome to my blog
島の風が恋しくなったら
西表島の風に乗せて カヌークラブぱいしぃず日々の記録帳
HOME
ABOUT
About Me
Contact
INDEX
SEARCH
CLOSE
RSS
MOBILE
ADMIN
Archive: 2011年05月
READ MORE
ツアー
31, 2011
今日で5月も最後!嬉しいことにツアーが入ったゾ~。お天気も最高だし素晴らしいねぇ。ただ、潮廻りはガッツリ悪いが・・・ナーラ目指して出発~。近所の某ホテルスタッフもお休みなので便乗参加~。さぁナーラ目指して頑張って!漕いで 漕いで たどり着いた上流からはトレッキング開始。さっそく、この木 なんの木~?ヘンテコリン。滝の音がしてきた。見えてきた!じゃーん。ナーラの滝到着。増水していて 迫力満点。泳いだ...
READ MORE
→
READ MORE
番外編
30, 2011
番外編:スキルアップ台風一過。素晴らしい天候だ!でもツアーはない(泣)しょうがないのでタツヤは山へ芝刈りに。我々は海へ洗濯に。そう、スキルアップ目指して技術を洗濯してきたのダ!それとなくできることでも できないことでも核心を極める為に。ガイドは日々努力なり。プカーン・・・。昨夜のキール理論、及び本日の動かさない理論。本質に迫り鍵を開けられるのだろうか。カヤックが 今、とてもおもしろい!あぁ~ 今は...
READ MORE
→
READ MORE
番外編
27, 2011
番外編:台風対策じゃーん。これぞ正しい台風対策だ。2号、夕方になってもまだ北に進路をとっているのでコリャいかん。大切な愛艇と綺麗なカヤック(笑)だけでも死守しなければ。ってなわけであわてて屋内保管。入るもんだね。次回 直撃台風の場合には自宅に入るだけカヤック入れて自分は事務所に寝泊りしようかな。海の魅力とシーカヤック - www.iriomote-pisces.com探検 珊瑚礁の海を漕ぐ泳ぐ・西表島ならやっぱりカヤック...
READ MORE
→
READ MORE
ツアー
27, 2011
台風2号が近づいて来てる!う~ん 海、ど~かな~・・・。と、思ったのに東風のおかげで影響なし。ってかほぼベタ凪。まずは一番ご希望のシュノーケリングを楽しんでしまいましょう!ハマクマノミだ。水落の滝にも足をのばして滝浴び~!シュノーケリングでの潮をいっきに洗い流しちゃいましょう。天然シャワーだ。台風対策でマングローブの川深くにダイビングやシュノーケリング船が仕舞われている。そのロープと避難船の間を縫...
READ MORE
→
READ MORE
番外編
27, 2011
番外編:シジミチョウ先週くらいから事務所の玄関前にたくさんのシジミチョウがヒラヒラしている。とっても小さい蝶で大人の親指の爪くらいのサイズ。飛ぶと羽の内側の綺麗な青い色がよく目立つ。毎日外に出るのが楽しくなる可愛らしい蝶だ。せっかくなので撮ってみた。小さいね~。おっ翅を開いてポーズとってくれた!こちらは交尾中。うーーん。図鑑片手にこの模様を頼りに探すと・・・クロマダラソテツシジミでしょうか。ソテツ...
READ MORE
→
READ MORE
番外編
26, 2011
番外編:台風前の・・台風2号が近づいて来ています。今日は台風前の最後の好天かな。現在の勢力は920ヘクトパスカル!凄いね~猛烈な台風だ。これが八重山に近づく頃には940ヘクトパスカルに落ちる予報です。940でも充分凄いのですけどね、920→940だとなーんだって錯覚を起こしちゃう。うまい外交手腕を持ってるような台風2号です。さて、本日は西表島ならではのマングローブ生い茂る川へ。天気最高~。ハイ チーズ!ランチタイム...
READ MORE
→
READ MORE
ツアー
25, 2011
本当は昨日の予約だったけど 天候読んで本日のツアーへ!N村さんの狙い通り、日程変更して良かったです~。今日は天気もよい!風もおだやか。海と滝を満喫しました。さぁのんびり帰りましょ。ぜひまた遊びに来てくださいね~。次回は滝壷へダイブしましょう。お待ちしています!海の魅力とシーカヤック - www.iriomote-pisces.com探検 珊瑚礁の海を漕ぐ泳ぐ・西表島ならやっぱりカヤックの旅。全身で大自然を感じよう。冒険マ...
READ MORE
→
READ MORE
講習・研修
23, 2011
番外編:海上保安庁の安全講習会・海上訓練ダイバー達が協力して海中の捜索。今日は海上保安庁協力の下に西表島のダイビング組合、カヌー組合、シュノーケリング評議会のメンバーが集まって安全講習会及び海上訓練が催されました。毎年恒例の講習会です。今年は店主&タツヤが参戦してきました!海猿のキリリとした後姿が格好良いです!さぁ ダウンウォッシュの体感講習が始まります。ヘリコプターの風圧がどのくらいのものなのか...
READ MORE
→
READ MORE
ツアー
23, 2011
ここ最近めずらしく梅雨っぽい梅雨が続く。ジメジメ。いつもの梅雨と違う感じ。さて本日は梅雨空ながらピナイサーラへ!なんともまぁ まるで女性の心のように移ろいやすい天候。雨がバラバラッ バラバラッとあちこちで落ちてきます。でも滝も独占できて 楽しい一日でした!参加された一人旅のお二人 どうもありがとうございます。楽しい旅を続けてくださいね!そしてまたいつの日か 八重山にお越しくださいね。お待ちしてまー...
READ MORE
→
READ MORE
ツアー
22, 2011
100%梅雨日和・・・。スタートからおおいに雨。ありゃりゃ。でも、滝の裏を探検したり雨の使い(?)セマルハコガメに出合ったり。最後は蒼空ー!そんなサンガラの滝ツアー。B場さんご夫妻、行った事のないフィールドどうでしたか~?またそのうちお天気の良い西表目指して遊びに来てくださいね~。で、こちらは the「西表ブルー」ツアー。あれ?西表ぶるー・・・?? こっちも雨だ。きまぐれな梅雨には勝てないね。でも ほら...
READ MORE
→