Welcome to my blog
島の風が恋しくなったら
西表島の風に乗せて カヌークラブぱいしぃず日々の記録帳
HOME
ABOUT
About Me
Contact
INDEX
SEARCH
CLOSE
RSS
MOBILE
ADMIN
Archive: 2010年01月
READ MORE
We love New Zealand
31, 2010
⑤番外編:Christchurchからmarahauへ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・*途中からご覧の方へ最初の記事はコチラです→◎・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・今日は1日中 バスを乗り継いでの移動。Christchurchクライストチャーチ→Blenheimブレナム→Nelsonネルソン→marahauマラハウ目的地マラハウではシーカヤックツアーに参加する予定です。NZ国内は広い。日本と同じくらいの...
READ MORE
→
READ MORE
We love New Zealand
30, 2010
⑤番外編:Christchurch到着・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・*途中からご覧の方へ最初の記事はコチラです→◎・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・カード会社から毎月送られてくる雑誌の特集に「世界一美しい散歩道」という見出しで誰もが歩きたくなるような画像と共にミルフォード・トラックの特集が載っていた。ニュージーランドだった。日本と季節が逆のNZは夏真っ盛り。い...
READ MORE
→
READ MORE
番外編
番外編
29, 2010
番外編:本日から少しのあいだ通信圏外へ出ています。ツアーにか関するご予約、お問い合わせは2月17日から再開いたします。ご迷惑おかけします。...
READ MORE
→
READ MORE
番外編
24, 2010
番外編:in北海道本日はゲレンデへ。店主、入念に準備中。 日曜なのにこんなに空いているの?いいねー北海道。店主 発散中。お天気も最高だ。回数券でリフトに乗ったけど3回くらいサービスしてくれた。いいねー北海道。でもさ、私の画像が全然ナイよ。さて、天気に恵まれたのでちょっと近隣を探索。雪に埋もれたビジターセンターは子どもたちの遊び場だった。屋根の上からソリで滑って遊んでいたよ。いいねー私も北海道で育ちた...
READ MORE
→
READ MORE
番外編
22, 2010
番外編:in北海道北海道の寒さにもようやく慣れてきたところで・・小樽のシーカヤックショップブルーホリック嘉藤さんが滞在している富良野のどんころ野外学校に遊びに行きました。で、どんころのそばにある初級者向けというバックカントリーコースへGO。スノーシューもバックカントリーも北海道ですべるのもすべてがお初の私、ボードを嘉藤さんに背負わせております。すみません。しかしこのあと 一番のお荷物は私であると嘉藤...
READ MORE
→
READ MORE
番外編
17, 2010
番外編:in北海道今朝は少し冷え込みました。雪かきしていたらダイヤモンドダストが見えました。ちょっとだけ映ったかな。ガラスにはきれいな結晶。西表島では絶対に見ることのできないもの。...
READ MORE
→
READ MORE
番外編
16, 2010
番外編:in北海道沖縄本島ではずせないのがタコスの「メキシコ」だとしたら、北海道ではずせないのはどろラーメンの「だるまや」かな。...
READ MORE
→
READ MORE
番外編
15, 2010
番外編:in北海道すぐそばの公共施設にプールをチェックにいったらトレーニングジム発見。150円だって。人生初のマシントレーニング体験中。...
READ MORE
→
READ MORE
番外編
番外編:
11, 2010
番外編:in北海道寒い~。朝、起きたら車が埋もれていました。でも北海道の雪は軽くていいね~。...
READ MORE
→
READ MORE
番外編
番外編
10, 2010
番外編:in沖縄本島訳あって今回は盛り沢山荷物。機内預け荷物は20キロまで。さぁ勝負。...
READ MORE
→